【麻婆麵3連発!】 ムゲン食堂・中華川食堂・からいもんや

2021-02-19テーマ:ラーメン公式ジャンル記事ランキング:女性アイドルグループファン757位

久しぶりのラーメン記事です。

コロナ渦もあって、記事には挙げていませんでしたが、ラーメンはあちこち食べ歩いておりました。

寒い冬ということで、身体が暖まるように、辛いものを食べる機会が多いので、今回は、麻婆麺に絞って、お店を3つご紹介いたします。

まず、1軒目は、京都の繁華街の新京極にある、ムゲン食堂さん。

派手な店構えです。

沢山のメニューがありましたが、ここでは、お店一押しの、海鮮麻婆麵を注文しました。

やや太めのストレート麺に山盛りに掛けられた、麻婆豆腐の餡は程よいトロミで熱々。

気を付けないと、口の中の内側の皮がベロンと剥けちゃいます(笑)。

豆腐と白菜にニラ、エビやイカが入っていて食べ応えはありましたね。

具材が沢山あったので、ご飯と一緒に食べれば良かったなあと思った次第でした。

肝心の辛さですが、唐辛子の辛さ(辣)は抑え目でしたが、花椒の痺れ(麻)は程よく効いていて、食べているうちにじんわりと汗ばんで、食べ終わるころには、後ろ髪に汗がたっぷりでした。

2軒目は、京都市地下鉄の竹田駅から歩いて数分。

最近オープンしたばかりの、中華川食堂さん。

こちらは、お昼は麻婆豆腐(麻婆麺)の専門店で、夜は四川料理が楽しめるお店です。

緊急事態宣言の最中ではありましたが、お店はなかなかの賑わい。

テーブルとお座敷があったのですが、テーブルは全て埋まっていて、お座敷へ。

でも、お座敷は全て壁を向いて座るようになっていて、キチンと対応されてました。

早速、メニューを見てみます。

麻婆麵の、ラー油増しにしてみました。

注文が入る度に、厨房から鍋を降ったり、調味料を入れるお玉が鳴る音が聞こえます。

こういうのが食欲をそそるんですよね。

出て来たのがこちら。

赤いのは増されたラー油です。

ご覧になって分かるように、さっきのよりもうんと色が濃い。

恐らく、辛み成分が強いはず。

少し気合を込めて、スープと麺をいただきました。

唐辛子(辣)は控えめでしたが(控えめといっても辛いけど)、花椒(麻)の痺れはしっかりと感じ、さらに醬油ベースのスープの旨味をしっかり感じられ、相当旨かった。

さすがは四川料理のお店だけあります。

もう3口目くらいから、汗ばんで来ました。

辛いもの食べて、汗をかくとテンションが上がってくるので、卓上にあった山椒を足してみましたが、開封してからだいぶ日が経っているようで、風味が落ちていて、これは要らないなと・・・。

とはいえ、相当レベルの高い旨さの麻婆麵でした。

これはリピート有りだなと。

最後は、京阪電鉄中書島駅から歩くと20分くらい。

最近オープンしたばかりの、からいもんやさんに行きました。

ここは、麻婆豆腐専門店の謳い文句通り、メニューが麻婆豆腐しかありません。

ご覧のように、麻婆豆腐の丼か麺かを選んで、麺は、麻婆麺かつけ麺かを選ぶというもの。

ボクは、珍しい、麻婆つけ麺にして、ちょい辛にしてみました。

中華川食堂さんが、かなり辛かったので、汗だくになるのを躊躇ったわけです。

ちなみに、メニューをこんなに不自然な角度から撮っているのは、正面から撮影すると、反射で自分が映り込むからです(笑)。

出て来たのがこちら。

麻婆豆腐のつけタレは、見た目ほどは辛くなく、痺れもそれほど感じません。

これなら激辛でも余裕だったなあと思うくらい。

でも、麻婆豆腐としては、とても美味しく、普通に麻婆豆腐定食で、ご飯と一緒に食べるのが一番合うような一品でした。

その分、麺を付けて食べた感想が、やや残念。

麺そのものがあまり美味しくないのですよね。

麻婆豆腐が美味しかっただけに、勿体ないような。

ライスの小を頼んでいたので、麺を食べ終ったら、つけ汁に投入して、プチ麻婆豆腐丼にしました。

ちょっとご飯が多すぎて、上手く混ざらなかったので、見た目グロテスク(笑)。

でも、〆のご飯としては相当旨かった。

このお店は、麺ではなく、ライスにして、麻婆豆腐定食として楽しむのがベストだというのが、ボクの中の結論でした。

以上、3店舗巡りました。

ラーメン記事はまだまだストックが沢山あるのですが、果たして需要はあるのでしょうか?

あるなら、「いいね」をお願い致します(笑)。

おすすめの記事